トトノウ暮らしのつくりかた

大阪 豊能町の整理収納アドバイザー東好美です。2021年8月、公式ホームページを開設しました。最新記事のリンクからご訪問ください。

めちゃんこ便利なグループ管理のすすめ

このたび、公式ホームページを開設し、ブログも移転することになりました。

今後こちらのブログでの新しい記事の更新予定はありません。 

 

公式ホームページ・新しいブログは、こちらからどうぞ⬇
kurasuwaltz.com



今日は、グループ管理についてです。

整理収納のテクニックとして非常に有効なので是非覚えていただきたいです。
こちら、我が家のリビング収納にずらっと並べたファイルボックス、一体何がはいっているでしょうか。

f:id:totonou_toyono:20180313064313j:plain
無印良品のファイルボックスは四角く区切れてとっても便利。
今日ご紹介するグループは<冠婚葬祭>のグループです。
中には、ラベルの通り、冠婚葬祭で使うモノはこの箱で済むようにしています。


f:id:totonou_toyono:20180313064401j:plain袱紗、香典袋、祝儀袋、お墓参りセット、数珠、ポチ袋、冠婚葬祭用ハンカチ、真珠のネックレス、タイピン、年賀状最新分、薄墨ペン、筆ペン が入っています。

あれ?香典袋どこだっけ?まだあるかな?取りあえず買っておこう。
筆ペンどこだどこだ?そんな経験ありませんか?
急に必要になる場面があるからこそ、定位置を決めて必要なモノをグルーピングしておくと
慌てず準備ができて、とっても便利です。

冠婚葬祭用のハンカチは、日常使いのハンカチと一緒に収納しておくといざという時にぱっと見つからないことがあるので、探すことなく使えます。
それから、筆ペンや薄墨ペンも、日常使いの文房具スペースにあってもほとんど使う機会がないので、一緒に使う祝儀袋や香典袋と同じ箱に入っていると毎回探さずに済みます。

グループの中に、お墓参りセットがありお墓参りに持参する蝋燭、お線香、ライター、はさみを入れています。車に入れておくといつでも行けて便利ですが、
ライターを車に放置しておくのは危険なのでこちらに保管しています。年に数回のお参りですが、必要なモノをまとめておくとさっと取り出せて本当に便利です。


まだまだある我が家のグループ管理。
いろんな場所で、グループ管理していますが、今日はこの辺で。