トトノウ暮らしのつくりかた

大阪 豊能町の整理収納アドバイザー東好美です。2021年8月、公式ホームページを開設しました。最新記事のリンクからご訪問ください。

こどもがお片付けしたくなる音楽3選

 

f:id:totonou_toyono:20200625151515p:plain

 

こんにちは。大阪の田舎町で小さな平屋でこどもと一緒にすっきり暮らす 整理収納アドバイザーの東好美です。 

このたび、公式ホームページを開設し、ブログも移転することになりました。

今後こちらのブログでの新しい記事の更新予定はありません。 

 

公式ホームページ・新しいブログは、こちらからどうぞ⬇

kurasuwaltz.com

 

きょうはYouTubeで見つけたこどもがお片付けしたくなる音楽を3つご紹介します。気の乗らないお片付けも楽しい音楽と一緒なら不思議と体が動いてお部屋があっという間にキレイになっちゃいますよ。

 

①ド定番【おかたづけのうた】

幼稚園や保育所のお片付けの時間に先生がピアノで弾いてくれるあの曲。YouTubeを再生してもいいし、歌ってもいいですね。

わが家では、こどもが1歳くらいから片付けの時にはこの歌をわたしが歌っていたので、このメロディーが流れると自然とお片付けが始まります。

 

 

②お片付けの歌はもう卒業の小学生以降なら【天国と地獄】

幼稚園のお遊戯みたいなこどもっぽいのは嫌!なお年頃なら、運動会のBGMでお馴染みの天国と地獄がおすすめ! 音楽を流すだけじゃなくて、親子でお片付け対決をすると白熱します。

 

 

③頑張ったご褒美に表彰しよう【得賞歌】

これも運動会の表彰式でお馴染みの曲です。本当はヘンデル作曲の【見よ、勇者は帰る】という曲ですが、日本では得賞歌として親しまれています。

得賞歌は音楽を流すだけではなくて、表彰式のように「上手にお片付けしてくれて素晴らしい!ありがとう!」などと伝えて気分を盛り上げましょう。先日、メモ帳に【お片付け名人で賞】【お片付けチャンピオンで賞】と書いて即席表彰状をつくって贈呈しただけでも、こども達は大喜びでした。1日1枚シールをあげて、表に貼ったりもいいですね。

 

 

どの曲も知らぬ間に、お片付けが楽しくなる曲なのでぜひおためしくださいね。ほかにも、おすすめなお片付けの歌などあればコメントで教えてください。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

\お知らせ/ 7月より自宅講座を再開します。

◆お片付けのお稽古~整理収納の基本とキッチン編

7/17(金)、7/27(月)、7/29(水)10:30~12:30 @豊能町光風台講師自宅にて 受講料3000円

◆講座受講者様限定お茶会

7/22(水)10:30~13:00 @豊能町光風台講師自宅にて 参加費1000円

 

お申込みは、下記の申込フォームまたはLINEにメッセージ送信でも可能です♪

totonou-toyono.hatenablog.com

docs.google.com